事業内容

森林公園観光の事業内容をご紹介します

国営武蔵丘陵森林公園の造園・整備・管理

1974(昭和49)年の開設以来、
地域の方にも、観光で来園される方にも、
数多くの方から親しまれてきた
国営武蔵丘陵森林公園の造園や環境の整備に
長く携わらせていただいています。

森林公園緑道の管理

1976(昭和51)年に開設された
東武東上線・森林公園駅から
国営武蔵丘陵森林公園までを結ぶ
2.9kmの散策路である「森林公園緑道」。
私たちはこの緑道の整備にも
長く携わらせていただいています。
来園される方に心地よい時間と空間をご提供できるよう、
心を込めて作業にあたらせていただいています。

国営武蔵丘陵森林公園での各種イベント運営

国営武蔵丘陵森林公園では季節に応じ、
多様なイベントが催されております。
そんな各種イベントの運営サポート業務も、
私たちの業務となっております。
中でも日本では最大規模と言われ、
1978(昭和53)年から開催されている
世界規模のウォーキングイベント
「日本スリーデーマーチ」の運営も、
弊社はお手伝いしております。

各種造園・土木工事の施工

国営武蔵丘陵森林公園の造園・整備で
蓄積された知見・ノウハウのもと、
多様な造園・土木工事の施工に対応しております。
広大な公園の造園・整備を手がけてきたからこそ、
わかっていることのある弊社ならではの技術で、
高品質な工事の施工をお届けいたします。